2012-02-01から1ヶ月間の記事一覧

ナップサック

かつて一世を風靡したもののひとつにナップサックがある。これがいつの間にか消えてしまった。いまではナップサックといってもなんのことか、わからないひともいるだろう。 簡単な鞄である。ナイロンの袋に丸い綴じ紐が二本ついただけの鞄である。ちょっとだ…

A4そして平成

いま、一般的な紙のサイズはA4にほぼ統一されているが、三十年ほど前はそうではなかった。A系とB系が入り乱れていた。どちらかといえば、技術系はA4を、事務系はB5を主に使っていた。 その後、情報量の多い(つまり面積の広い)A4に統一される兆し…

神棚

我が家にはなかったけれど、小さな神棚は普通に見られた。部屋の角の鴨居に板を乗せ、壁から斜めに支柱を張って板を支える。板の上には扉のようなご神体と御札。その前に御神酒徳利のような陶器。そしてシダのような葉っぱや稲妻型の紙がお供えされている。…

野良犬

野良犬もほとんど見かけなくなってきた。 かつては野良犬がそこかしこにいっぱいいて、道を歩くのがこわかったこともある。野良犬に追いかけられて、ゴミ箱に飛び乗り難を逃れたこともある(そういえば、ゴミ箱も路地から消えてしまった)。 かつてジョギン…

あぶらむし

アブラムシはアリの子分のような小さな黒い虫で、植物に群れ、密を吸う。植物をダメにする害虫である。天敵はテントウムシ。アリは密欲しさにアブラムシを守る。 ところで、かつて、これとはまったく別のアブラムシがいた。油虫。ゴキブリのことをこう呼んで…

日の丸

正月に町内を歩いていて見かけた日の丸は一本だけだった。成人の日は皆無。もっとも、この日は従来15日だったものがハッピーマンデーに変わったので、日にちをはっきり認識しづらいのかもしれないが。さて、つぎの建国記念日はいかに? むかしは日の丸を掲げ…