2016-06-01から1ヶ月間の記事一覧

海パン

男子用海水パンツ、水泳用水着である。 ファッションの流れ同様、これも色々と変化してきた。 比較的ピッタリした半ズボンタイプ、小さなビキニタイプ、ややぶかぶかな半ズボンタイプ、かなり長めの半ズボンタイプ、上半身のついた繋ぎタイプ。ピッタリした…

豆腐

昭和の豆腐と現在の豆腐はちょっと違っている。 昭和の豆腐は、その日に作られたモノをその日もうちに食べる。 日持ちはしないし、パック詰めもなく、冷蔵庫も普及していないので。 昭和の豆腐はみな四角かった(ざる豆腐なんて……) 昭和の豆腐は豆腐屋でつ…

計算尺

昭和の時代、パソコンなんてものはなかった。当然、表計算ソフトもない。カシオが初めて電卓をつくり、キャノンやシャープ、オムロンが起きかけた。 その少し前、計算に使われていたのは、なんといっても算盤。大きくはないが玉をパチパチはじく音がにぎやか…

分解写真

昭和の時代、野球やゴルフなどのフォームの解説用の分解写真を頻繁に目にした。今の連写のような機能で撮った写真を並べたものである。これはなかなかわかりやすいものだった。 が、最近は分解写真は激減してしまったように思われる。 これは動画が普及した…