2011-11-01から1ヶ月間の記事一覧

お得な自販機

いつもの昭和よりは少し後、西暦で言うと70年頃、ロングサイズのピースが百円のころの話です。 近所に煙草の自販機があった。まったくの偶然だが、こんな事象(業者にとっての不具合、利用者にとっての好都合)があることを知ってしまった。 それはこんな具…

障子の破れ穴

障子は紙だから、何かの拍子で破れることがある。中をのぞこうとして、指先を舐めて、わざと穴をあけることもある。八つ当たりで破いてしまうこともある。 さて、破れた障子はどうするか。張り替えるのは年に一度、年末大掃除の時くらいである。かといって穴…

交通整理のお巡りさん

昭和の時代には、大きな交差点の真ん中では、警棒をかかげ、笛を吹き鳴らして、交通整理をするお巡りさんをよく見かけた。 なかには、一点の無駄もない、きれのよい動作で注目を浴びる、人気者のお巡りさんもいた。 当時も信号はあったと思うのだが、お巡り…

横浜駅の通路

今の横浜駅を大ざっぱに言えば、電車が南北に走り、その線路の東西に駅の入口がある。東口と西口を結ぶ通路は自由通路となっている。その自由通路にJR、京急、東急の改札がある。相鉄と市営地下鉄は少し離れたところにある。 かつては違っていた。東口と西…