2014-06-01から1ヶ月間の記事一覧

縁台将棋

縁台将棋というのがあった。蒸し暑い夕刻に、路地の縁台に腰掛け床几をさす。夏の風物詩であった。典型的な昭和の一風景である。 いまではすっかり見なくなった。 縁台がなくなった。道路はクルマであふれ、とても縁台で夕涼みどころではなくなった。屋外は…

缶ビール

以下、わたし自身は子どもだったし、酒を飲む家族もいなかったので、もしかしたら勘違いかもしれないが……、 わたしが子どものころは缶ビールはなかった。もしかしたらあったかもしれないが、それでも普及はしていなかった。ビールといえば、瓶ビールであった…

はさみ虫

子どものころ、よく遊んだ虫はなんだろう。わたしの場合、ダンゴムシとハサミムシだろう。 ダンゴムシはいまでも身近に見ることができる。かたちが独特だし、動作が鈍いのでゆっくり眺めることができる。コンクリートのかけらを食っているという話を聞いたこ…

忍術から忍法へ

昭和の忍術は楽しく幼稚だった。 そもそもが「忍術」だった。その後の世代では「忍法」であろう。昭和の「忍術使い」は「忍者」へと名前が変わった。 名前が変わると、より高度に、より奥深くなってきた。 忍術使いの典型は杉浦茂の漫画にあった。丸顔でまん…