2016-07-01から1ヶ月間の記事一覧

物干し

昭和の時代は、一戸建て住宅もたくさん建っていた。一戸建てといっても豪華なものではなく、質素な平屋が多かった。 二階建てや集合住宅はさほど多くはなかった。であるからベランダというものも多くはなかった。一方、一戸建てには狭いながらも庭というか通…

缶切り

缶切りという道具があった。缶詰のふたを空けるための道具である。大きくわけで二通りのしくみがあった。 ひとつは、テコの応用でギコギゴ切るタイプ。缶切りの支点を缶のフタの縁の裏側に引っかけ、長い持ち手を力点として前へ倒したり後ろへ戻したりしなが…

G パンの裾

昭和に時代、ジーンズのことをGパンと呼んでいた。どうしてそんな呼称がひろまったのかは良くわからないが。 で、Gパンの裾である。Gパンというのは万人に会うように丈はかなり長い目に作られていた。いまは、購入時に裾の長さを調整して、長すぎる分を切り…

スピッツ

昭和の犬といえばスピッツである。 アメリカがかっこよかった時代である。テレビでは「名犬ラッシー」のコリーや「名犬ロンドン」「名犬リンチンチン」のシェパードなどが人気を博していたが、どちらも大型犬。当時の日本では、住居の問題やら食事の問題やら…

荷札

昭和の時代、宅配便などという便利なサービスはなかった。荷物の配達は、郵便局または日通が一手に引き受けていた。 それはともかくとして、荷造りには色々と決まりがあった。いや、本当は決まりかどうかは知らないが、みんなが守っていた手順があった。 荷…