焼酎

 昭和の時代、単に「」酒といえばそれは日本酒であった。

 そのころ、焼酎は酒の代用品、酒を買えないひとが飲むものだった。酔うためのアルコールであった。なので、焼酎の印象は、〝安い〟と〝危ない〟だった。

 その焼酎がいまやスピリッツのひとつ、お洒落な飲み物として、市民権を得ている。血気盛んな男性はもとより、女性や紳士にも人気を博している。安心して、好んで飲んでいる。隔世の感がある。

 いっぽうで、日本酒といわなければ、日本酒が出てこない時代になってしまった。酒といっただけでは、その種類を聞き返される時代になってしまった。これはこれでさびしいものがある。

 だからどうだ、というわけではないが、この先どう変わっていくのか興味津々である。よもや、アルコール全体が煙草と同じ運命をたどるようなことはあるまいが。